釣果情報 | 船の設備 | 地図案内 | 乗船案内 | 写真情報 | トピックス | 魚の料理 | サービス券 |
自分で釣った魚を 料理するのも楽しいものです. 新鮮な魚を 美味しく食べましょう。 鴨下丸の船長ひとおしの 料理を紹介します。 |
アジのサバキ方 | イカのサバキ方 | タコの料理 | イシモチ料理 | タチウオ料理 |
●アジ船の船長が教えるアジサバキの基本 |
@腹側に包丁をいれてわたをだし すばやく水洗いをする。 |
A頭を落し、背中側から中骨の上に 刃先をあて、ねかせながら尾の方 に引く。 |
B二枚おろしのできあがり。骨の ないのが上身、中骨ついたのが 下身。 |
中骨の骨せんべい 薄く中骨に塩を振り、日に干す か、風干しにし表面を乾かす。 揚げ油でカラリと揚げる。 おろししょうがと醤油に 10分ほど浸す。 水気を取りもう一度 揚げ油で揚げる。 |
||
C下身にの中骨に沿って包丁を 入れ、中骨を切り離す。 |
D三枚おろしのでき上がり。 中骨を入れて三枚になる。 |
|
E頭から尾に向かって皮をはぐ 時間をかけずに処理する。 |
F尾まで皮をはいだところ 皮は冷えている方がはぎ易い。 |
G腹骨を薄くそぎとる |
H刺し身やたたきには体側の 骨を切取る。または、毛抜き で抜き取る。 |
I細切りにして皿に盛つける。 たたきは刻みしょうがをのせ 包丁でトントンとあらくたたく。 |
@腹側に包丁をいれてわたを出す。 中骨にそって尾身先まで切開く。 |
Aあごしたより包丁をいれて、 口先方向に切り裂く。 |
|
アジ天日干しの注意 水洗いの後、濃い目の食塩水 (水:6対塩:1 水温14〜15度)に まず身側を下にして10分位 次に皮側を下にして10分位 浸してから、冷水洗いをして干す。 天気の良い日で 身を上にして1時間30分位、 皮を上にして30分位干す。 身がべたつかなくなったら完成。 夏場の夜干しは不向きです。 |
||
B残ったワタを出し、えらを かき取る。 |
C水洗いをして日に半日干す。 自家製天日干しのでき上がり。 |
釣果情報 | 船の設備 | 地図案内 | 乗船案内 | 写真情報 | トピックス | 魚の料理 | サービス券 |